鳩ノ巣紅葉ウォーク


更新日:2018.9.1

紅葉が彩る鳩ノ巣渓谷を散策! 奥多摩多摩川上流を歩く

11月17日(土): 鳩ノ巣紅葉ウォーク 


紅葉彩る多摩川上流の渓谷を歩く

山梨県・東京都・神奈川県を超えて東京湾に流れる多摩川(全長138km)

東京都奥多摩市に位置する鳩ノ巣渓谷にまたがる「大多摩ウォーキング・トレイル」を歩きます。。。

多摩川の流れのせせらぎを感じながら。。。紅葉の時期を歩きましょう(^^♪

トレイルウォーキングの遊歩道等、多少のアップダウンがありますが整備され歩きやすいコースです。

(コース途中には石畳もあります) 

岩の上からの景観、吊り橋も渡り、途中には喫茶店に立ち寄りまったり出来るかも???

防寒対策しっかりして荒々しい多摩川に削られた岩肌を眺めながらゆっくりと歩きます。

お昼には、オーガニックで人気のお店に立寄り静寂の自然を感じながらの食事も如何でしょうか。

奥多摩は標高が高いために、この時期は冷え込みます。(防寒対策を)
天候に恵まれることを期待して行きたいと思います。


イベント情報

<イベント名> 紅葉彩る鳩ノ巣渓谷を散策 奥多摩多摩川上流を歩く

 

<開催日> 2018年11月17日(土)

 

<開催場所> 集合(アクセス情報) 

 9:05 鳩ノ巣駅(JR青梅線)集合 ← 古里駅から変更しました

  ※下記、交通情報をご確認願います。

 

<参加定員> 10名(予定) ※最低人数3名で開催

 

<参加費用> 4,000円 ※ガイド料、保険代込み 

 ※集合場所までの交通費、昼食、入湯費用は含まれません。自己負担願います。

 ∴立寄り昼食、立寄り湯費用が別途かかります。

 

<申込み〆切> 2018年11月11日(日) 

 


交通情報

 9:05 鳩ノ巣駅(JR青梅線)集合 ← 古里駅から変更しました

 ※立川駅7:57発 古里駅9:02着の電車があります。(立川駅から直通奥多摩行き)

 ※現地集合に不安のある方は、ご相談ください。ご一緒しましょう。。。


参加条件

[中級] 普段からウォーキングの習慣がある方

強度:★☆  傾斜:

 ※ノルディックウォーキングで歩きますが、コースの混雑状況で歩行手段が変わることもありますのでご了承願います。

 


タイムスケジュール

11月17日(土) :鳩ノ巣駅~奥多摩駅へ

  9:05 鳩ノ巣駅集合 ←古里駅から変更

  9:30 鳩ノ巣渓谷まで散策

10:00 渓谷喫茶店(ぽっぽ)(ひと休み)

11:30 白丸ダム(魚道見学)(約3.0km)

12:00 昼食(アースガーデン)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

15:00 もえぎの湯

入浴(時間により足湯の場合あり(約2.5km)

16:30 解散(奥多摩駅)

 

※約8km歩行予定



立寄り先情報

古民家:古里駅から10分程度 築数百年の古民家があります

喫茶店:絶景カフェ 鳩ノ巣渓谷にたたずむおしゃれな茶店 http://www.gallerypoppo.com/test/

白丸ダム(魚道):多摩川に存在するダム、そこに魚の遡上を助ける道があります https://tripeditor.com/12110

昼食:アースガーデン(オーガニック料理の店)http://www.okutama-earthgarden.com/

入浴:もえぎの湯 日本最古の地層から湧き出る100%温泉♨ http://www.okutamas.co.jp/moegi/guide.htm


装備・服装

<服装(必須)>

・レインウェア

・防寒用ウェア: ウィンドブレーカー等

・アンダーウェア(中間服): 温度調整に有効です

・ズボン

・靴下

・着替え

 

<装備(必須)>

・ノルディックウォーキングポール

・ザック: 防寒装備の量で変わりますが20L程度の容量

・ザックカバー

・行動食: 行動中に昼食までに時間があるときに有効です

・タオル、ウェットティッシュ

・健康保険証(コピー可)

 

<あると便利なもの>

・ネックウォーマー: 防寒対策として有効です

・手袋

・サングラス

・常備薬

・カメラ

 


特記事項

<中止について>
雨天決行します。荒天は中止(延期)となります。 

 ※中止の際は、前日20時までに中止の判断しご連絡します。

 

<その他>

ご不明点等は、お気軽にご質問ください。

 

 健康チェックリストもご確認願います!!




お問合せ

出ない場合は、留守録音を願います。

お名前と連絡先をお忘れなく!折り返しさせていただきます!

電話番号:ご連絡はメールで願います。

メールアドレス:下記のボタンからも送信できます。

nordic-walk@tama.eeyo.jp

メルマガ登録

メールマガジンでいち早くイベント等のご紹介を差し上げます。